Major Brands– category –
販売店で馴染みのある「高級腕時計ブランド」に関する記事をお読みいただけます。
-
今生で最後のロレックス!?庶民の私に「スカイドゥエラー」は買えるか??
実用時計の最高峰「ロレックス」。正規店では「売るものがない」と言われ、中古販売店では山のような商品を見るも「高額過ぎて買えない」ロレックスの不思議。今回はそんな現状を舞台に、万年金欠の私が「次のロレックス」としてロックオンした複雑時計「スカイドゥエラー」のお話です。ミルガウスの横に並べたら、面白い絵面になると思うんですけどねぇ… -
「カール F. ブヘラ 終焉」その意味と理由をユーザー視点で考える
23年に高級腕時計販売チェーン「ブヘラ」を買収したロレックスが、ブヘラのオリジナルブランド「カール F. ブヘラ」の終了を決定したと報道されました。高級腕時計業界に小さくない存在感を示していた「カール F. ブヘラ」。今回は「パトラビ」ユーザーである私の視点で、ブランドの終焉とその意味、理由について考察して参ります。 -
久しぶりにワクワクする『タグ・ホイヤー フォーミュラ1』が出るぞ!! お値段は… 70万円超え!?
タグ・ホイヤーの… いや、高級腕時計全体にとって代表的な「エントリーモデル」である『フォーミュラ1』の新作が発表されました。デザインよし作りよし。タグ・ホイヤーの次世代を感じさせる野心作に仕上がっているわけですが… 問題は「価格」。エボーシュベースのキャリバー16搭載で『70万円超え』は果たして、受け入れられるでしょうか?? -
「エボーシュ搭載だと売れない」は、この先もしつこく続くのか??
普及価格帯の時計を支える「エボーシュ ムーブメント」。その絶対的な有り難さの反面、ありふれた存在として軽視されることも少なくありません。今回は未だ根強く残る「エボーシュへの誤解」を少しでも払拭できないかと考えて書きました。ETAもセリタも、すでに高級ムーブメントですからね!! -
オレ… 2025年になったら「Sinn(ジン)」の時計を買うんだ(556.I.RS)
2024年終盤の約束を果たしに、渋谷の「ジン・デポ」さんへお邪魔してきました。隅から隅まで欲しくなるSinnのラインナップを目の前に、悩んで悩んで吐きそうになりながら…「ド定番」の3針「556.I.RS」を購入。 今回は私を苛んだ「悩み」の正体を解き明かしつつ、購入した「556」から、侠気溢れる「Sinnのイデア」に迫りたいと思います。 -
アーネスト ギャラリー(下北沢)さんでオーダーした希少トカゲのストラップで、ありふれた「スピードマスター プロ」が〝2.0〟に進化した!!
好きだから購入したはずなのに、イマイチ愛し切れていなかった「スピードマスター プロフェッショナル」。ちょっとしたきっかけで「改心」した私が罪滅ぼしにと考えたのが「素敵なストラップ」を誂えてあげること。ご指名は下北沢の「アーネスト ギャラリー」さん。ストラップオーダーで生まれ変わった「スピマス プロ 2.0」の勇姿を、とくとご覧下さい!! -
まさに異常事態「購入総数35本!!」【2024年回顧】入手した腕時計を振り返りたくないけれど振り返る
日本中が紅白を見ながらのんびりと年越しそばを食べているこの瞬間に、本年最後の記事「2024年回顧」をせっせとまとめているワタクシ(汗) まとめ終わってもまるで実感が湧きませんが、本年の購入総数は過去最多の「35本」に到達。さあ皆の衆よ刮目してご照覧あれ!! 1万6千字を超える「壮大な言い訳」に涙するが良い!!(笑) -
モーリス・ラクロア ファンの「あったらいいな」が幾つも実現!! クラブ ジャパン エディション 500本限定モデル「AIKON MANUAL CLUB JAPAN EDITION 39mm」購入後レビュー(速報版)
モーリス・ラクロア クラブジャパン(中澤会長)発案の特別モデル「AIKON MANUAL CLUB JAPAN EDITION 39mm」がリリースされました。先行販売が行われた「ISHIDA表参道」さんのイベントでワタクシも購入!! 今回は先に撮った「Youtube動画」を後追いする記事となっております。2024年最後にラクロアと中澤会長が仕掛けてきました(笑) -
〈Sinn専門店〉ジン・デポ渋谷で試着した『新型903(903.St.HB)』他「5本」に心底やられました…
お金は無いが「SINN(ジン)」が欲しい!! というわけで、渋谷の名所「ジン・デポ渋谷」さんにお邪魔して「ジン・ワールド」を堪能して参りました。新作の「903.St.HB」を含めその数は5本。見事にバラバラな印象の時計ばかりでしたが、それこそがジンの懐の深さだと思い知った次第で… -
ストラップ(ベルト)の『オーダーメイド』で「腕時計ライフ」をさらに充実させよう!!
無理かと諦めかけていた最難関の腕時計に、念願の「オーダーストラップ」が完成しました。そこで今回は「ストラップオーダー」の無限の可能性と楽しさを皆さまにお伝えしたいと思います。同時に「敷居が高い」と言われる原因である、幾つかの注意点についても書きました。オーダーにチャレンジしたい方は必見です。