相変わらず「腕時計インスタ」は飽きずに続いています。特に成果を求める行いではないので丁度いい息抜きになってますし、他の人の「腕時計愛」を覗き見るという貴重な機会は、今の所、Instagramくらいしか与えてくれないものですから。
基本的には「リストショット」中心の腕時計インスタの世界ですが、極たまに「ご主人さま」のお姿がチラッと見えることがあります。本当に極々たま~にですが。
私の場合は「自分成分多め」でもこんな感じ。
私が絡ませていただいている方々がそうなだけかも知れませんが、皆さん、やたらとお洒落なのです。お洒落といっても流行りものに敏感とか、そういう軽いものではなくて、何というか…皆さん良いものをお召になってるのです。
リストショットの時も、シャツの袖口から察する感じで「仕立てのいい」服を着ている人が多いことは解っていたのですが、引き気味の写真をポストしてきた時のコーディネートの完成度と言ったら。
例えて言うなら、会社で一番お洒落な人ってな感じです。どうなってるんだ?毎日そんなに気合が入っているのか…気になります。
私も若い頃は服が大好きでした。どちらかと言えば、自分のしょぼくれたルックスをどうにかしたかったという後ろ向きの動機でしたが、それでも見栄張ってそこそこ上等なブランド物を身に着けることで、何となく背筋が伸びたものです。
ところが近年は、老境に突入した現実もあって、「今更この身を飾っても」という心境に落ち着いてます。素敵な洋服を見つけても「オレが着てももったいないだけ」とか、そんな風に暗~く考えてしまうのです。くすん(´;ω;`)
ところが「腕時計インスタ」で知り合いになった方々は、私とそんなに歳が離れていないにも関わらず皆さんお洒落大好きな人ばかり。隙きのないファッションの一部として、ご自慢の腕時計を披露して下さっています。
私はというと…
毎シーズン、くたびれた服を買い直すといった作業のような衣替え。とりあえず、清潔感だけは保ちたいと考えていますが、できるだけ安く上げたいので、無印、ユニクロ、頑張ってgreen label relaxingといった「庶民服」しか着ていません。
もしかしたら、腕時計を趣味にするような人は総じてお洒落なんでしょうか?腕時計もファッションの一部として考えるなら、それが自然な気もします。素晴らしい高級腕時計は上質な洋服と合わせてこそ映えるのも確かでしょう。腕時計への拘りにステータスポイントを全振りしてしまった私は、やっぱり変わり者なのかも?
ご意見・ご感想
コメント一覧 (2件)
ソル様。
お忙しい中、コメントありがとうございます。
全く同じです。常に自分が身に付けるものの中で、時計だけが突出して洒落ているという状態です。
全身を「ビシッ!」と決めておられる人を見ると憧れは感じますが、「自分はそこまでは…」とも思います。
諦めの境地ってヤツですかね(汗)
自分もファッションには関心がない派です。でもそのせいでお洒落な時計に服を合わせられなくて困るんですよね。最近は地味な服ばかり着るのはやめようかなと思っています。