腕時計についてダラダラと喋るだけ!! 腕時計喫茶の「Youtube チャンネル」はコチラ

投稿本数550本達成記念『あなたの時計コレクションの〝大谷翔平〟を見せて』フォトコンテスト 全エントリー作品をご覧下さい!!

腕時計喫茶-Wristwatch-Tearoom- | 投稿本数550本達成記念『あなたの時計コレクションの〝大谷翔平〟を見せて』フォトコンテスト 全エントリー作品をご覧下さい!!

 皆さま歳末のお忙しい中、こぞってのご参加ありがとうございました。お陰さまで総勢「50名」の個性豊かな腕時計愛好家さんたちに参加いただきました。

 戯れに捻ったテーマを設定しましたので、企画の「趣旨」が伝わるかという若干の不安もありました。でも、そこは杞憂でしたね。何のことはない。皆さんそれぞれが、私の想定を超えた自由な解釈で素敵な写真を届けて下さいました。この場を借りて厚く御礼申し上げます。流石だぜ!! アミーゴ!!

 ちなみに今回の「プレゼント企画フォトコンテスト」では、2つの商品を競っていただくわけですが、まずは全体から「松下賞(松下庵謹製 焦げ茶のクロコストラップ)」の当選者を選抜します。その次に「砂布巾賞(松下庵謹製 ウォッチポーチ)」の当選者を選ぶ段取りです。

 それでは!! 能書きはこれくらいにして… 早速参りましょう!! お待たせしました!! エントリー作品の全てを謹んでご紹介させていただきます (*´∀`*)

Table of Contents

投降本数「550本」記念プレゼント企画フォトコンテスト『エントリー作品一覧』

 まず「お断り」から申し述べておきます。悩みましたが、募集要項にはルールとして「一つの時計、一枚の写真」としておりましたので、複数枚でご参加の方には申し訳ありませんがその中から「最も映える写真」を選ばせていただきました。専有面積の大小が少なからず印象に影響しちゃいますからね。「コンテストの公平」を期すためとご理解ください。

 また、コメントに挿入されていた「絵文字」の類いは全て削除させていただきました。システムの負荷を少しでも下げるための処置です。ご了承願います。

 では、皆さまのコレクションで「大谷翔平選手的存在」と言える腕時計の数々をご覧下さい。



benesawa さまの作品

腕時計喫茶-Wristwatch-Tearoom- | 投稿本数550本達成記念『あなたの時計コレクションの〝大谷翔平〟を見せて』フォトコンテスト 全エントリー作品をご覧下さい!!

【コメント抜粋】私はこれですね。

オヴァシのワールドタイム。GMT機能を突きつめると、37地域が分かるので…

 世界に誇る「日本の顔」であり、文字通り「ワールドシリーズを制覇」した大谷選手のイメージ通りの時計だと思います。羨ましいくらいに良い時計ですね!! (*´∀`*)

KDM@素敵な時計ライフ さまの作品

【コメント抜粋】私の中では、チャレンジ賞を受賞し日本を代表する時計のこちらでしょうか。

レトログラード機構の針が戻る時の目に見えないスピードが、どこか大谷さんのよう。

腕時計喫茶-Wristwatch-Tearoom- | 投稿本数550本達成記念『あなたの時計コレクションの〝大谷翔平〟を見せて』フォトコンテスト 全エントリー作品をご覧下さい!!

 「大塚ローテック 6号」のレトログラードが戻る際の目にも止まらぬスピードを、大谷選手のスイング、ベースランニング、そして投手としてのファーストボールにかけた作品です。

 動画でしたので、Xのシステムから切り離すには再録しか手がありませんでした。圧縮の都合による画質の低下はお許しを (;´Д`)

 大塚ローテックさんの抽選には掠りもしないので羨ましい限りです。「コイツには売るな」みたいなアレが… まさかね(汗)

趣味生き さまの作品

腕時計喫茶-Wristwatch-Tearoom- | 投稿本数550本達成記念『あなたの時計コレクションの〝大谷翔平〟を見せて』フォトコンテスト 全エントリー作品をご覧下さい!!

【コメント抜粋】1人目いかせてもらいます!!
大谷は攻走守の全てを備えてますね。

時計で例えると
攻:知名度
走:実用性
守:仕上げ…かな?

それを全て備えた一本は、うちの子ではこの一本でしょう!!

 大谷選手の「走・攻・守」に準えてきましたね!! 他にも沢山の良い時計をお持ちの趣味生きさんにして、躊躇なく選ばせるカルティエ… さぞやと想像できますね!!

あーみん さまの作品

【コメント抜粋】ひより選手。

腕時計喫茶-Wristwatch-Tearoom- | 投稿本数550本達成記念『あなたの時計コレクションの〝大谷翔平〟を見せて』フォトコンテスト 全エントリー作品をご覧下さい!!

 コメントよ(笑) なんと、中の人参戦です!! とにかく「青くなければ気がすまない」一本気な姿勢。ひより教の信徒と、生粋のロサンゼルス・カウンティっ子なら間違いなく喝采を贈るはずです (*´ω`*)

clronosuke(クロノスケ)さまの作品

腕時計喫茶-Wristwatch-Tearoom- | 投稿本数550本達成記念『あなたの時計コレクションの〝大谷翔平〟を見せて』フォトコンテスト 全エントリー作品をご覧下さい!!

【コメント抜粋】現行オーヴァーシーズです。
文字盤、デザイン、イージーチェンジ機構、裏スケの美しさ…

これほど走行守投とオールラウンドに素敵な時計他にありません。

 美しい青…「ドジャーブルー」じゃないですか!! もうそれだけで参加要件を果たしています。数あるラグスポの中で「大谷っぽさ」で言えばオバシではないかと私も思います (*´∀`*)

草加雅人(時計垢 さまの作品

【コメント抜粋】サントスデュモンと迷いましたがロレアートにします。

ドレスもカジュアルも使える二刀流感がオータニサン感ありますから。

腕時計喫茶-Wristwatch-Tearoom- | 投稿本数550本達成記念『あなたの時計コレクションの〝大谷翔平〟を見せて』フォトコンテスト 全エントリー作品をご覧下さい!!

 二刀流という茨の道を、どちらも半端ないレベルで実現する大谷選手のイメージと重なるところがありますね!! ロレアートの「塊感」にも筋骨隆々の大谷さんを感じます (*´ω`*)

⑧くま さまの作品

腕時計喫茶-Wristwatch-Tearoom- | 投稿本数550本達成記念『あなたの時計コレクションの〝大谷翔平〟を見せて』フォトコンテスト 全エントリー作品をご覧下さい!!

【コメント抜粋】購入順は最後ではありませんが、あがり時計の立ち位置にいるヴァシュロンコンスタンタンのルネサンス。

 これはシックな大谷さんですね!! 永遠の野球小僧である大谷選手の「ピュア」な部分が透けて見える素敵なチョイスです (*´∀`*)

メタルハートPP さまの作品

【コメント抜粋】美しい文字盤…
SS・ラバー・レザーと三拍子揃ったストラップ…
そして…細腕にも最高の気遣いと優しさを見せるミドルサイズ(34.5㎜)まで揃っていて…

これは満票でMVPですね。

腕時計喫茶-Wristwatch-Tearoom- | 投稿本数550本達成記念『あなたの時計コレクションの〝大谷翔平〟を見せて』フォトコンテスト 全エントリー作品をご覧下さい!!

 オバシでエントリーされる方が多い(笑) 私にすれば欲しくても絶対に買えない時計なので羨ましい限りです。

 こちらも鮮やかな「ドジャーブルー」にビジターユニのようなストラップが完璧な「大谷さん」を完成させていると思います (*´∀`*)

松永和浩 さまの作品

腕時計喫茶-Wristwatch-Tearoom- | 投稿本数550本達成記念『あなたの時計コレクションの〝大谷翔平〟を見せて』フォトコンテスト 全エントリー作品をご覧下さい!!

【コメント抜粋】SEIKO PROSPEX SAMURAI PEPSI SRPB53J1
大谷と言えばPROSPEX!

PADIコラボじゃない海外版のペプシベゼルにシャークメッシュを合わせたので、現場仕事とスーツの二刀流!

SAMURAIはタートルやセカンドダイバーに比べてちょっと薄いのがいい。

 大谷さんと言えば「PROSPEX」… 確かにそれしかない(笑) こちらも完璧なドジャーカラーなんですね。今や高性能日本製の代表的存在となった大谷選手が被る時計です (*´ω`*)

誠実と真心はるはる@腕時計 車 将棋 さまの作品

【コメント抜粋】オバシのシルバー、ブルーが登場したので、最後はブラックのヴァシュロンコンスタンタン、オーヴァーシーズで!

腕時計喫茶-Wristwatch-Tearoom- | 投稿本数550本達成記念『あなたの時計コレクションの〝大谷翔平〟を見せて』フォトコンテスト 全エントリー作品をご覧下さい!!

 だそうです(笑) もはや大谷さんは何処へやら… ですが、それでも大谷さん感があるのだから、やはり「オバシは大谷さん」なのでしょう(なんのこっちゃ)

 先生が言えば何やら謎の説得力がありますね。流石です (*´∀`*)

よしクロ さまの作品

腕時計喫茶-Wristwatch-Tearoom- | 投稿本数550本達成記念『あなたの時計コレクションの〝大谷翔平〟を見せて』フォトコンテスト 全エントリー作品をご覧下さい!!

【コメント抜粋】現存する最古の時計ブランドであるBLANCPAINの美しい仕上げを持ちつつ300m防水、フライバッククロノグラフ、ムーンフェイズ、コンプリートカレンダーの全部盛り。

この万能さはまさしく時計界の大谷選手でしょう!

 「ドジャーブルー」が美しいファゾムスさんです。この大きさも相まって野球場のように見えないこともありません。ホームベースらしきものもありますね (*´∀`*)

阿部 さまの作品

【コメント抜粋】ブレゲクラシック5277。
2022年に縁あって出会えた。
私にとっては清水の舞台から飛び降りる。
結果として多大なる心の利益爆増!

唯一の機械式時計として楽しめてます。

腕時計喫茶-Wristwatch-Tearoom- | 投稿本数550本達成記念『あなたの時計コレクションの〝大谷翔平〟を見せて』フォトコンテスト 全エントリー作品をご覧下さい!!

 とても美しいブレゲクラシック。私には3回生まれ変わっても買えない時計です(笑)

 「心のご利益」はいいですね!! 早朝から日本中を元気にした大谷選手の活躍も、まさに日本人の心のご利益でしたから (*´ω`*)

海豚の日常 さまの作品

腕時計喫茶-Wristwatch-Tearoom- | 投稿本数550本達成記念『あなたの時計コレクションの〝大谷翔平〟を見せて』フォトコンテスト 全エントリー作品をご覧下さい!!

【コメント抜粋】GSでしょーさすがに。

 確かに「全方位で力を発揮」するGSの存在自体が大谷選手なのは間違いないですね!! (*´∀`*)

Y太 さまの作品

【コメント抜粋】チームスナフキンからチームY太に移籍しても活躍しています。まさに大谷です。

腕時計喫茶-Wristwatch-Tearoom- | 投稿本数550本達成記念『あなたの時計コレクションの〝大谷翔平〟を見せて』フォトコンテスト 全エントリー作品をご覧下さい!!

 以前の「キリ番企画」で当選されたセイコーのリクラフトモデルです。チームが変わっても元気で活躍してくれている姿が嬉しいですね!! お写真の玉ボケも美しいです (*´ω`*)

ししとー さまの作品

腕時計喫茶-Wristwatch-Tearoom- | 投稿本数550本達成記念『あなたの時計コレクションの〝大谷翔平〟を見せて』フォトコンテスト 全エントリー作品をご覧下さい!!

【コメント抜粋】2年前に12歳で亡くなった愛犬(コーギー)とティソの腕時計(シースター1000)

我が家の太陽のような存在でしたが、10月に突然病で倒れ、余命宣告1〜2ヶ月。最期の2日間はずっと添い寝しながら看届けました。

添い寝しながらポチったのがこの時計で、愛犬が天に昇ってから数日後に時計が届きました。この時計は眩いばかりのホワイト、小さいけどズッシリした重さと素晴らしい質感。

小柄だけど明るく元気で存在感抜群だった愛犬の生まれ変わりだと勝手に解釈して愛用しています。

 白いシースターがワンコの美しい被毛に重なります。時計の形で生まれ変わって、ししとーさんに寄り添っているのかもしれませんね。「デコピン」に引っ掛けてくれた唯一の作品です (*´ω`*)

のの さまの作品

【コメント抜粋】私の考える大谷さんはザ・シチズンの80周年記念モデルです。

10年ほど探して中古のお店で出会い、衝動買いしてしまいました。

エイジングが楽しめるモデルなので、一緒に年を取っていきたいと思える絶対的なエースです。

落葉が美しい時期ですので、時計に合うイチョウを探し、撮影させていただきました。

腕時計喫茶-Wristwatch-Tearoom- | 投稿本数550本達成記念『あなたの時計コレクションの〝大谷翔平〟を見せて』フォトコンテスト 全エントリー作品をご覧下さい!!

 黄色く染まったザ・シチが美しいです。こう言う「和の心」のようなものが、今年の大谷選手の活躍を支えていたような気もします (*´∀`*)

てつ さまの作品

腕時計喫茶-Wristwatch-Tearoom- | 投稿本数550本達成記念『あなたの時計コレクションの〝大谷翔平〟を見せて』フォトコンテスト 全エントリー作品をご覧下さい!!

【コメント抜粋】1DH. 54-59

 前人未踏の大記録をイメージされたのでしょうか。セリューのポーチと一対になったシンメトリックな姿に「聖域」のような物を感じました (*´∀`*)

あまえ さまの作品

【コメント抜粋】このスピードマスター 3510.50は、父が新婚旅行先で購入した思い出深いものです。

使用しているストラップは、かつてアルバイト勤務していた時計店で購入したものです。

どこを取っても、わたしに取っては替えの効かない唯一無二の時計です。

腕時計喫茶-Wristwatch-Tearoom- | 投稿本数550本達成記念『あなたの時計コレクションの〝大谷翔平〟を見せて』フォトコンテスト 全エントリー作品をご覧下さい!!

 お父様の想い出が詰まった時計。永久に大切にしなくてはならない「唯一無二な存在」ですね。私の若い頃にも結納には「OMEGA」みたいな時代がありました。懐かしいです (*´ω`*)

腕時計依存症(手遅れ) さまの作品

腕時計喫茶-Wristwatch-Tearoom- | 投稿本数550本達成記念『あなたの時計コレクションの〝大谷翔平〟を見せて』フォトコンテスト 全エントリー作品をご覧下さい!!

【コメント抜粋】好きなのは手巻き スモセコ ノンデイトと言って憚らない私。

所有する約75本のうち、手巻きスモセコノンデイトは26本にのぼります。

そのなかで最も気に入っているのはこのHENTSCHEL。
私の好みを高いレベルで満たしてくれる相棒です。

 3つの「好き」が高いレベルで一つになった時計… それが依存症さんにとっての「ユニコーン」なのかもしれないですね!! 全力でスイングするバットにも似た「青針」もナイスです (*´∀`*)

タルタル さまの作品

【コメント抜粋】大谷翔平=最強=パネライ

腕時計喫茶-Wristwatch-Tearoom- | 投稿本数550本達成記念『あなたの時計コレクションの〝大谷翔平〟を見せて』フォトコンテスト 全エントリー作品をご覧下さい!!

 シンプルに「最強」で来られましたね!! 大谷選手がパネライ着けたらどんな風に見えるでしょうね~ 私たちが着ける36ミリくらいのバランスかな?? (*´ω`*)

うかたか さまの作品

腕時計喫茶-Wristwatch-Tearoom- | 投稿本数550本達成記念『あなたの時計コレクションの〝大谷翔平〟を見せて』フォトコンテスト 全エントリー作品をご覧下さい!!

【コメント抜粋】持ってる中では一番クセがなくて、精度抜群なコレかなぁ。

 「ドジャースのユニフォーム」っぽいですよコレ!! 赤い差し色が効いて、清々しい色彩バランスがスポーティーです (*´∀`*)

ダイジ さまの作品

【コメント抜粋】Breguetアエロナバルです。

時計界の雲上ブランドであり、私ごときが手にするのを躊躇っていましたが、「憧れるのはやめましょう」の気持ちで初めて時計界の無金利魔法で手にした時計です!

見た目、着け心地、満足感MVWです。

腕時計喫茶-Wristwatch-Tearoom- | 投稿本数550本達成記念『あなたの時計コレクションの〝大谷翔平〟を見せて』フォトコンテスト 全エントリー作品をご覧下さい!!

 無金利魔法!! 私が禁呪法に指定しているヤツじゃないですか(笑)「憧れるのは止めましょう!!」の言葉は、色んな事情のある人の心に残った名言になったと思います。MVW!! MVW!! (*´∀`*)

ナカノリ さまの作品

腕時計喫茶-Wristwatch-Tearoom- | 投稿本数550本達成記念『あなたの時計コレクションの〝大谷翔平〟を見せて』フォトコンテスト 全エントリー作品をご覧下さい!!

【コメント抜粋】私の中では機能性及び美観性と時計の美しさを求め続けているLUC1860になります。

野球を極めようとする大谷さんの姿と重なる気がします。

 上品さ、優雅さの中に「求道者」のような厳しさもある… 確かに!! 大谷選手を感じました!! (*´∀`*)

ななさん@行政書士 さまの作品

【コメント抜粋】大谷選手といえば パワーとスピード なんとなくパネライかな。

腕時計喫茶-Wristwatch-Tearoom- | 投稿本数550本達成記念『あなたの時計コレクションの〝大谷翔平〟を見せて』フォトコンテスト 全エントリー作品をご覧下さい!!

 パネライに大谷選手の「フィジカル」を重ねる方もいらっしゃいますね!! ガタイの良い彼なら、大きなパネライだってめちゃくちゃ似合うんだろうなぁ~ (*´ω`*)

To.aka さまの作品

腕時計喫茶-Wristwatch-Tearoom- | 投稿本数550本達成記念『あなたの時計コレクションの〝大谷翔平〟を見せて』フォトコンテスト 全エントリー作品をご覧下さい!!

【コメント抜粋】カシオークのフルメタルですかね私は。アクティブさと美しさ、そして正確性、など隙のなさ。でもモジュールの故障にはケアが必要(大谷翔平も故障などあったので)

かなと!

 もちろんセレブですから高級感のある大谷さんですが、同時に気さくなあんちゃんの雰囲気もありますよね。「カシオーク」のチョイスはその辺りを狙ったものかもしれません。

 来季も怪我なく「最高のパフォーマンス」が発揮できますように!! (*´∀`*)

あいすてぃー さまの作品

【コメント抜粋】表と裏の2刀流でそれぞれの魅力があるレベルソは投打の2刀流で世界を魅了する大谷選手のような存在かな、と思います。

野球ではないですが、同じ球技を行う際に生まれた時計という点も縁を感じます。

腕時計喫茶-Wristwatch-Tearoom- | 投稿本数550本達成記念『あなたの時計コレクションの〝大谷翔平〟を見せて』フォトコンテスト 全エントリー作品をご覧下さい!!

 二刀流と言えば「レベルソ」ですね!! ポロ競技のために作られた時計であることも、競技者である大谷選手のイメージと重なります (*´ω`*)

スーパーカー平社員 さまの作品

腕時計喫茶-Wristwatch-Tearoom- | 投稿本数550本達成記念『あなたの時計コレクションの〝大谷翔平〟を見せて』フォトコンテスト 全エントリー作品をご覧下さい!!

【コメント抜粋】いない。

だと話が終わるんで、GSかな。
エクⅡの方が高いけど、大谷翔平と言えばGS。
唯一無二のスプリングドライブだし。

 えっと、GSの方でよろしいのですよね?? 唯一無二のユニコーンムーブメントである「SD」に大谷選手が透けて見えます (*´∀`*)

ほてみく さまの作品

【コメント抜粋】お見かけ致しましたので
オオタニサン好きとして参加します。

歴史を紡ぐ偉大さ
大きめの体躯
計算とクロノグラフの二刀流
大きくデザイン変えないストイックさ

そして物理的にメジャーリーグボールモチーフの手作り革ベルト
ナビタイマー。

腕時計喫茶-Wristwatch-Tearoom- | 投稿本数550本達成記念『あなたの時計コレクションの〝大谷翔平〟を見せて』フォトコンテスト 全エントリー作品をご覧下さい!!

 企画の趣旨を完璧に汲んでいただきました!! 手作りでこれを作っちゃうなんて… 溢れる「大谷さん愛」を感じずにはいられません (*´ω`*)

tk_chrono_3rd さまの作品

腕時計喫茶-Wristwatch-Tearoom- | 投稿本数550本達成記念『あなたの時計コレクションの〝大谷翔平〟を見せて』フォトコンテスト 全エントリー作品をご覧下さい!!

【コメント抜粋】僕の場合はこれかな。意味合いとしてはメジャーからマイナーまで色んな時計持ってますが、これが万人から凄いと言われるから(笑)

かと言って、手持ちの時計を一本残せと言われたら違うの選ぶと思う。実際問題一本は選べないけど。

 万人に選ばれる価値… そう言う捉え方もありますね!! 大谷選手の凄さは何より子どもにも解りやすいタイプのものですから「デイトナ」のようなポピュラーな時計ともイメージが合致します (*´∀`*)

アイスベース慶ちゃん さまの作品

【コメント抜粋】僕のコレクションにおける「大谷」は新入りながら大車輪の活躍を見せているSBGX071だろう。

走・攻・投全てにおいてレベルが高いのが大谷。

9FGSも外装・内装どちらもハイレベルだし、使う場面を選ばないのが大谷的。 しかもどちらも岩手出身!

腕時計喫茶-Wristwatch-Tearoom- | 投稿本数550本達成記念『あなたの時計コレクションの〝大谷翔平〟を見せて』フォトコンテスト 全エントリー作品をご覧下さい!!

 どちらも岩手出身!! なるほど!!(笑) 「大谷選手のエンジン」を例えるなら、それは最高峰の高性能クオーツかもしれません (*´∀`*)

ka-machi49 さまの作品

腕時計喫茶-Wristwatch-Tearoom- | 投稿本数550本達成記念『あなたの時計コレクションの〝大谷翔平〟を見せて』フォトコンテスト 全エントリー作品をご覧下さい!!

【コメント抜粋】ホームユニホームのブルーとホワイトを纏い、さらには

I ‘m the
W orld
C hampion

のイニシャル。

このIWCポルトギーゼ(iw371620)が私の大谷翔平時計です。

 おお!! 完璧じゃないですか(笑) むしろ「大谷選手が着けるべきモデル」ですよ!! もじりも最高です。座布団3枚!! (*´ω`*)

tiffany さまの作品

【コメント抜粋】山田平安堂とショパールのコラボレーション、L.U.C XP URUSHIコレクションの第一弾(2009年発表)、五神獣の一角「鳳凰」。

日本最高の蒔絵師の技術と想いが詰まった傑作、日本が世界に誇る偉業です

腕時計喫茶-Wristwatch-Tearoom- | 投稿本数550本達成記念『あなたの時計コレクションの〝大谷翔平〟を見せて』フォトコンテスト 全エントリー作品をご覧下さい!!

 確かに!! 今年の大谷選手の活躍は「神獣クラス」でしたね!! そうでも言わないと説明が付かないような記録を残しました。それにしても… 蒔絵がスゴすぎます!! (*´∀`*)

Tomotom さまの作品

腕時計喫茶-Wristwatch-Tearoom- | 投稿本数550本達成記念『あなたの時計コレクションの〝大谷翔平〟を見せて』フォトコンテスト 全エントリー作品をご覧下さい!!

【コメント抜粋】知名度と人気と実力を備えたスター選手。

ということだと、やっぱりデイトナですかね。

 誰もが知っている存在と言えば、確かに「デイトナ」こそ大谷選手的なのかもしれませんね。くぅ~!! 格好良いです!! (*´ω`*)

SELLITA510 さまの作品

【コメント抜粋】鍵垢なんでアレですが…笑

大谷さんというか色味的にアーロン•ジャッジかな。

腕時計喫茶-Wristwatch-Tearoom- | 投稿本数550本達成記念『あなたの時計コレクションの〝大谷翔平〟を見せて』フォトコンテスト 全エントリー作品をご覧下さい!!

 ヤンキースやないかい!!(笑) とは言えクラシックとスポーツ、2つのイメージを高次元で融合させた「マリーンⅡ」は間違いなくユニコーンですね!! (*´∀`*)

Naoko Iizuka さまの作品

腕時計喫茶-Wristwatch-Tearoom- | 投稿本数550本達成記念『あなたの時計コレクションの〝大谷翔平〟を見せて』フォトコンテスト 全エントリー作品をご覧下さい!!

【コメント抜粋】とあるプロジェクトの始動記念として一昨年購入したTIMEXのmidtown。

凛々しくもシンプルな形、文字盤のパールに映えるカラーストーン、アメリカ時計らしく大き目なサイズもお気に入りでうちのエースです。 (いつもブログ楽しく読んでます!)

 ご応募ありがとうございます。アメリカの象徴「タイメックス」。今年の未曾有の活躍で大谷選手もアメリカンスポーツの象徴的存在になりましたね!! (*´∀`*)

ダイジ(ご息女)さまの作品

【コメント抜粋】娘の投稿です。

パールの輝きと色合いがこの時計のお気に入りポイントです。

パパのために投稿します。

腕時計喫茶-Wristwatch-Tearoom- | 投稿本数550本達成記念『あなたの時計コレクションの〝大谷翔平〟を見せて』フォトコンテスト 全エントリー作品をご覧下さい!!

 さあ、どこを大谷さんと絡めようか(笑) 家族愛ですね!! 大谷さんのご家族も「大の仲良し」みたいですし、そこに引っ掛けましょう!!

 女の子の夢が詰まったような鮮やかなカラーリングが素敵です (*´ω`*)

りょーおか さまの作品

腕時計喫茶-Wristwatch-Tearoom- | 投稿本数550本達成記念『あなたの時計コレクションの〝大谷翔平〟を見せて』フォトコンテスト 全エントリー作品をご覧下さい!!

【コメント抜粋】大谷といえばグランドセイコー!

初めてのGS!クォーツ! SBGX355 最近買った時計ですが(笑)

 真っ白なダイヤルに野球道に邁進する一本気な大谷選手が重なります。あらゆるユースで「最高性能」を出せるのも大谷さんっぽい!! (*´∀`*)

ゆべまさ さまの作品

【コメント抜粋】大谷翔平さんの名をお借りするならばさすがにGSが適任かと思い、こちらで参加させて頂きます。

腕時計喫茶-Wristwatch-Tearoom- | 投稿本数550本達成記念『あなたの時計コレクションの〝大谷翔平〟を見せて』フォトコンテスト 全エントリー作品をご覧下さい!!

 美しいですねぇ… あと5、6年も活躍したら、大谷選手はこう言う存在になる気がします。「松下庵のストラップ」も最高ですね!! (*´ω`*)

ダイジ(ご内儀)さまの作品

腕時計喫茶-Wristwatch-Tearoom- | 投稿本数550本達成記念『あなたの時計コレクションの〝大谷翔平〟を見せて』フォトコンテスト 全エントリー作品をご覧下さい!!

【コメント抜粋】妻のエントリーです。

コレクションといえるほど本数は無いですが、MOPのさりげない輝きがお気に入りだと言うことでした。

 いやぁ~「愛」ですね!! 自分の趣味だけではなく、奥さまにも感謝を伝えるプレゼント。大谷夫妻もきっとこんな感じなのかも。見習いましょう!! 皆の衆!! (*´∀`*)

スーパーカー平社員 さまの作品

【コメント抜粋】いない。。

だと話が終わるんで、GSかな。

エクⅡの方が高いけど、大谷翔平と言えばGS。

唯一無二のスプリングドライブだし。

腕時計喫茶-Wristwatch-Tearoom- | 投稿本数550本達成記念『あなたの時計コレクションの〝大谷翔平〟を見せて』フォトコンテスト 全エントリー作品をご覧下さい!!

 「GS」でのエントリーです。SDは確かにアメリカ人が思いもしなかった投打両方での活躍を想起させますね。もちろん、エクツーも良い時計です (*´ω`*)

そそくさ さまの作品

腕時計喫茶-Wristwatch-Tearoom- | 投稿本数550本達成記念『あなたの時計コレクションの〝大谷翔平〟を見せて』フォトコンテスト 全エントリー作品をご覧下さい!!

【コメント抜粋】大谷選手がすべての野球少年にとって憧れの選手であるように、ブルースチールのGSは私にとって憧れの腕時計です。

 想像通り、GSにかけてくる方が多いようです。

 「ブルースチール針のGS」に対するピュアな憧れは、少年が抱く大谷選手に対する憧憬に似ています (*´∀`*)

koji_nakazawa / 中澤 浩司 / モーリス・ラクロア クラブ ジャパン さまの作品

【コメント抜粋】私なら、このアイコン手巻き(AIKON MANUAL CLUB JAPAN EDITION)選手ですね。

日本から世界にその場を広げ、ブレスとレザーストラップの二刀流!
シリーズ初手巻き二針、そしてノンデイトと言うこだわりのモデルです!

腕時計喫茶-Wristwatch-Tearoom- | 投稿本数550本達成記念『あなたの時計コレクションの〝大谷翔平〟を見せて』フォトコンテスト 全エントリー作品をご覧下さい!!

 腕時計のある空間を撮らせたら界隈でもトップクラスのアーティストが参加してくれました!!

 ニューモデルはブレスとストラップの「二刀流」。アイコンも今まさに「ユニコーン」と呼ばれる高みに登りつつあります (*´∀`*)

kyo_taro さまの作品

腕時計喫茶-Wristwatch-Tearoom- | 投稿本数550本達成記念『あなたの時計コレクションの〝大谷翔平〟を見せて』フォトコンテスト 全エントリー作品をご覧下さい!!

【コメント抜粋】VCのオーヴァーシーズで企画に参加します。

インターチェンジャブルで「変幻自在な変化」。

コンセプトでもある「海を渡る=冒険、挑む」チャレンジスピリット。

控えめで上品な佇まい。

まさに『ONE OF NOT MANY』

 オバシでのエントリーも多い傾向です。3つの「雲上」で例えると、大谷選手はVCのイメージなのかもしれませんね。

 やっぱりオバシは格好良いなぁ (*´∀`*)

umitoyamagasuki さまの作品

【コメント抜粋】ブランパンレマントゥールビヨン8デイズ。

実用性:10気圧防水の堅牢性と8デイズのスタミナ。

巧緻性:なんといってもトゥールビヨン。

芸術性:イエローゴールドの華やかさと手巻きで裏からも美しい 走攻守3拍子揃ったうちの大谷くんです!

腕時計喫茶-Wristwatch-Tearoom- | 投稿本数550本達成記念『あなたの時計コレクションの〝大谷翔平〟を見せて』フォトコンテスト 全エントリー作品をご覧下さい!!

 この見た目で「10気圧防水」とは驚きです。こう言う土台の強さがあってこそ、精密な機構や美しさが映えるのかもしれません。努力と準備を怠らない大谷選手が被りますね!! (*´ω`*)

Y さまの作品

腕時計喫茶-Wristwatch-Tearoom- | 投稿本数550本達成記念『あなたの時計コレクションの〝大谷翔平〟を見せて』フォトコンテスト 全エントリー作品をご覧下さい!!

【コメント抜粋】SEIKOでは グランドセイコー、キングセイコーと言いたいところですが

Sportsman 17(セブンティーン)
大谷さんはスポーツマンの中のスポーツマン
背番号も高校時代から「17」

dolphinがドルフィン、ドルジャー、、、
ドジャースみたい?

 大喜利ですやん(笑) セイコー製で「スポーツマン」の名を冠すると言うことで、大谷選手で間違いないと思います (*´∀`*)

うおっち・らゔぁー / Watch Lover さまの作品

【コメント抜粋】ロレックス サブマリーナー(14060M) ✖︎松下庵 墨染めクロコ台座付き 時計✖︎革材✖︎匠の技術 。

この掛け算が私のコレクションに大谷翔平さんを授けてくれました。

腕時計喫茶-Wristwatch-Tearoom- | 投稿本数550本達成記念『あなたの時計コレクションの〝大谷翔平〟を見せて』フォトコンテスト 全エントリー作品をご覧下さい!!

 「墨クロ」は最高ですよね!! こうして唯一無二に昇華したサブマリーナ。大谷選手を重ねるに相応しい一本だと思います (*´ω`*)

えるのい さまの作品

腕時計喫茶-Wristwatch-Tearoom- | 投稿本数550本達成記念『あなたの時計コレクションの〝大谷翔平〟を見せて』フォトコンテスト 全エントリー作品をご覧下さい!!

【コメント抜粋】自身のプレーでファンを魅了する大谷翔平。

同じようにクロノトウキョウ アニバーサリーReiwaに自分は魅了されています。

 私も持っている「REIWA 最終モデル」。これでクロノトウキョウの3針は極まったとさえ感じた珠玉の一本に魅了された方は数知れないはず。3針デザインの可能性を押し広げたREIWA 最終モデルと、野球の可能性を広げた大谷選手… 被りますね!! (*´∀`*)

クロノチクタク TUDOR好き さまの作品

【コメント抜粋】悩みましたが私にとっては特別な存在であるヘリテージクロノ彫金仕様。

本体のスペックは高いのはもちろんですが彫金は良い感じに悪目立ちしなくてカジュアルでもスーツにもなんでもいけます。

私の好きを形にした宝物です。

腕時計喫茶-Wristwatch-Tearoom- | 投稿本数550本達成記念『あなたの時計コレクションの〝大谷翔平〟を見せて』フォトコンテスト 全エントリー作品をご覧下さい!!

 時計の格好良さもさることながら、彫金で個性を追求した唯一無二の仕様に驚かされます。これぞ「ユニコーン」 さすがは西の帝王!! (*´ω`*)

くるくる さまの作品

腕時計喫茶-Wristwatch-Tearoom- | 投稿本数550本達成記念『あなたの時計コレクションの〝大谷翔平〟を見せて』フォトコンテスト 全エントリー作品をご覧下さい!!

【コメント抜粋】クエルボ・イ・ソブリノス ロブスト1935ですね。

自分にとって最高の時計です。

 「クエルボ」は良いですよね!! 個性的で視覚に引っかかるデザインなのに、どこか木訥とした優しさもある。大谷選手のお人柄のようです (*´∀`*)

カイラギ さまの作品

【コメント抜粋】大谷翔平といえば、素直に考えてセイコー一択です。

手持ちのセイコーはSBDC197しかないのでこれで。 ベルトはメタル・ラバー・NATO何でも合い、シンプルなモデルなのでオンオフ使える万能さもまさに大谷翔平。

腕時計喫茶-Wristwatch-Tearoom- | 投稿本数550本達成記念『あなたの時計コレクションの〝大谷翔平〟を見せて』フォトコンテスト 全エントリー作品をご覧下さい!!

 そう!! 素直に考えたらコレですよね(笑) 野球少年の「永遠のアイコン」たる大谷選手の不滅性と、定番中の定番で、ずっと心にありつづけるSBDC197の姿が重なります (*´∀`*)



予想より遥かに大変でした(笑)

 ぜぇぜぇ…「X」のポストから画像を引っこ抜いて、間違えないようにお名前と紐付ける作業で息が切れました。ぶっちゃけ時間かかり過ぎ。ドラクエも一向に進まないし…(タスク省力化の観点からも次はもっとスマートなやり方を考えます…)

 とは言え、こうやって写真を一覧すると壮観です。 普段の「腕時計喫茶」には決して載ることのない「スゴい時計の数々」。眩しすぎて目が… 目がぁぁぁ!! (;´Д`)

 応募総数のチェックには「専用のスプレッドシート」を用いるなど厳密を期しておりますが、万が一応募したにも関わらず一覧にお名前がないという方がいらっしゃいましたら、ワタクシまでご一報下さい。Xのシステムバグなのか謎ですが「#タグ」で数える度に総数が異なるため「正解」がイマイチ掴めないのです。願わくば各位でご確認願います(選考の開始まででしたら修正できます)

※映える写真撮影のワンポイントはこちら

 映えるお写真撮影のための基本技をコッソリお伝えします。

 例えば白いシャツを着ていたらその色をちゃんと「白くなるように設定」して下さい。それだけで写真は格段に見栄えがします。

 アプリにもよりますが「白点(ホワイトポイント)設定」である場合が多いでしょうか。白い物を白く撮ることに注意するだけで、時計もパキッと写ります。同時に肌色もキレイに。

最後に… 投降本数「550本」記念プレゼント企画フォトコンテスト『当選者の発表』は後日!!

 当選者の発表は後日、選考委員会(松下庵さまご一同とワタクシ)の間で厳正な審査を行い発表したいと思います。当選品の発送に関しましては、何となく「クリスマスに間に合うように届けたい」と考えておりますが、お年玉になるやもしれません(笑)

 それでは皆さま!!「審査結果」をまとめた記事をよい子にしてお待ち下さいませ (*´ω`*)

ブログランキングに参加中です

腕時計喫茶-Wristwatch-Tearoom- | 投稿本数550本達成記念『あなたの時計コレクションの〝大谷翔平〟を見せて』フォトコンテスト 全エントリー作品をご覧下さい!!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

Please share this article.
  • URLをコピーしました!

ご意見・ご感想

コメント一覧 (2件)

  • これは圧巻ですね!

    編集、コメント大変だったとお察し致します。
    ありがとうございます!

    自分はSNSをやっていないので、腕時計の写真を撮ることは
    あまりないので楽しかったです!w

    結果発表も楽しみにしております!

    • Y太さま、コメントありがとうございます♫

      「なんでこの年の瀬にこんなことやってるんや…」と無の表情になることもありましたが、終わってみれば楽しかったです。
      でも次回から「X」経由は止めておきます(汗)
      SNSは告知だけにして、今回利用したグーグルフォーム中心で行くつもりです。
      フォームだと管理がスゴく楽だと気が付きました(笑)
      スゴいぜ!! グーグル!!

      次は何にしましょうかね~??
      以前実施した「大喜利」が楽しかったので、それでも良いかもですね。
      或いは「ボケて」でしょうか??
      いずれにせよ、次は「知力戦」にしたいと思います。
      また参加して下さいね!!

コメントする

Table of Contents